lenovo miix 2 8についてのレビューです。
通販で買う前に確認しておきましょう。
バッテリーの持ちについては優秀。
電子書籍を読んだり、軽くネットをしたり、メールを書いたり、外でやりそうな軽い作業状態では実際に使って10時間以上動きます。
バッテリのもちは実際に10時間以上もちます。10時間もてば普通に使う分には1日は持ちます。
・液晶がIPSになりエイサーのW3-810とは雲泥の差くらいキレイ。
・Atomなのにサクサク。
・容量が64GBだけど、microSDXC 64GBも認識するので実質128GB。
・動画はAtomなのでMPEG2-TSは流石に無理だけど1080pのMP4ファイルが再生可能。
・スピーカーはモノラルだけど音質は普通。
・USB給電対応、またバッテリーの持ちが素晴らしい。
・Microsoft Office 2013 Home and Business搭載なのでWord、Excel、PowerPointが使える。
IPSの液晶はきれいです。私もMicroSDXCカード64GBを認識できました。
たしかに、スピーカーはモノラルなのが残念。
仕事用に購入しました。クラウドに入って、会計ソフトの導入用ファイルを作成したり、USB変換ケーブルを使ってデータをUSBに
落としたりなど、こんなことタブレットでやるのかというぐらいの作業をしています。マウスとキーボードがどうしても必要で、
ipad mini 用のキーボードにはめこんでみたら、キー配列の不便が多少あるものの本当に超ミニパソコンになりました。
surface pro の購入を検討に入れていましたが買わずに済みました。重いノートパソコンを持ち歩かなくて済んで嬉しいです。
他に64gbのmicrosd を購入したのでDVDなども取り込んでプライベートにも活用するつもりです。
私もキーボードを買いましたこちらのページに記載しています。
ソフトキーボードもありますが、画面が小さくなってしまうためハードキーボードを買いました。
コンパクトではあるが8インチの大きさなので、見やすくとても扱いやすい。
Win8.1にしたのも他のPCとの互換性から正解だったと思う。
8インチは使いやすいですね。iPad miniも7.9インチで人気があるようです。
何と言ってもWindows8.1はいいです。いままでのいろいろなソフトが使えます。
Amazonはこちら(64GB)から
32GBはこちらから